趣味は暮らしです。

めんどくさがり30代主婦の「暮らしのあらゆる事に丁寧に向き合う試み」の記録

買い物への挑戦~その2~

昨日の続き。

買い物のルールは以下の通り。

 

<ルール>

  • 1週間にスーパーでの買い物は1回のみ
  • 買い物リスト以外には目もくれない
  • 15分以内で済ます
  • 5,000円以内に収める
  • マイバッグを持参する
  • メニューの固定化

そして、ルールを守ることによる効果は以下の通り。

 

<効果>

  • 時間の無駄がなくなる
  • お金の無駄がなくなる
  • 食材の無駄がなくなる
  • 無駄食いしなくなる
  • 迷うことによるイライラがなくなる
  • エコバッグ利用で資源の無駄使いがなくなる
  • メニュー固定化のため、
    繰り返し同じメニューを作り料理の腕があがる

いいことづくめ!素晴らしい!

多くの無駄を排除し、さらには料理の腕も上がるであろう

このチャレンジ、なかなか良いシステムのように思う。

 

しかし、実際に1週間を過ごし、

さらに今日2回目の買い物に行ったことで、

いくつかの反省点が見えてきた。

改善しながら自分のスタイルを確立することこそ暮らしを謳歌する秘訣。

しっかり反省し、より楽しく暮らすために改善点を洗い出そう。

 

明日につづく・・・

 

 

 

 

買い物への挑戦〜その1〜

今週の日曜日から、新たな試みに挑戦中。

その名も「1週間分の食材まとめ買い&使いきりチャレンジ」。

 


f:id:shumihakurashi:20160702205638j:image

 

週の初めの日曜日の昼に、その週に食べる食材をまとめ買いし、

次の日曜日の朝までに使い切る、というタイトルそのままのチャレンジ。

 

今まではほぼ毎日スーパーに買い物に行っていた。

これには理由があって、現在育休中のため対外的な予定があまりなく、

家にばかりいると私も子も飽きるし、煮詰まってくる。

気分転換のために外に出るきっかけがほしくてあえてそうしていた。

 

しかし、元来優柔不断な私。

買い物に毎回1時間弱かかってしまう。

事前に買いものリストは用意していくのだが、

ついあっちの商品こっちの商品と目移りし、予定外のものをかごに入れ、

いや、必要ないかも、いやいや、やっぱり必要かもと、

出したり入れたりを繰り返し、そんな自分にイライラし、

抱っこされている子は泣き出し、レジで並んでさらにイライラ、

おまけに腰は痛くなるしでまったくいいことがないのである。

 

それならば、挑戦してみようじゃないの!と始まったこのチャレンジ。

まだ一週間終わっていないが、なかなか良い滑り出しとみえる。

チャレンジを成功へと導くため、幾つかルールを設定したのだが、

長くなるので続きはまた明日に。

 

嫌いだったことをやってみる〜走ること編〜

約2ヶ月になるか。

私は走っている。

走ることは大嫌いだったのに。

 

世の中は久しくマラソンブーム。

皇居ランだとか東京マラソンだとか聞くたびに、

「走るなんて苦しいしお腹は痛くなるし、ましてや

大会に出るには結構なお金もかかると聞く。一体何が楽しくて走るわけ?」

「どうせ、『走る私はおしゃれ~』とか思ってるんでしょ?ふんふんっ!」

なんて、まったく走る人の気が知れず、意地悪なことを思っていた。

 

そんな私が朝30分のランニングを続けている。

きっかけはスロージョグという走り方を知ったこと。

隣にいる人とおしゃべりできるくらいのゆっくりしたペースで走る。

歩幅も狭く取り、膝などへの負担も少ない。

しかも普通に走るのと同じような効果が得られる。

何より辛くないから続けられる!というもの。

これならできるかも?そう思った。

辛い苦しいことは大嫌いだけど、それがないならいけるかも?

 

そうして一度走ってみたら、続けられそうな予感がした。

子どもが起きる前、朝5時台〜6時台に、1kmあたり9分前後のペースで、

約3.5キロ走っている。毎日とはいかないが、週に4回くらい。

 

朝は眠い。行きたくない思いが頭をもたげる。

雨が降っている、子が起きそう、行けない理由を探す。

でも、それで行かなければ自分の中にモヤッとした不快な

思いが残ることは今まで何度も経験して知っている。

だから、淡々と着替えて準備体操して走り出す。

 

走ることが好きとはまだまだ言えない。

でも、走ることが嫌いではないということはわかった。

だから、とにかく続けてみようと思うのだ。

 

身体を動かすことが損なことのように思っていた私に、

「使える身体を使わないでいることの方がもったいないんだよ」

と夫は言った。

 

そうだよなー。

自分がどこまでできるのか知りたいと思ったのです。

 

 

 

 

 

優先順位のつけ方、時間の使い方

夫に娘(8ヶ月)を預け、初めて一人でカフェタイム。

最近後追いが激しくなり、厳しいかな・・・と思いながらも、

夫が快諾してくれたすごく貴重な2時間半。

なのに・・・

 

何をしたらいいのかわからない!

いや、したいことはいっぱいある。気になることもいっぱいある。

なのに・・・

 

あれもこれもやりたくて優先順位がつけられず、

何から手をつけていいのかわからない!!!

 

<やりたいこと>

・ブログを書く

・本を読む(「スマートノート(岡田斗司夫)」暮らしを楽しんでいる人の本など)

・本当に欲しいものリストアップ

・二の腕の効果的な運動方法を調べる

・本多さおりさんとはどんな方なのか調べる

・自分がどうなっていきたいか考察する

・ラミーの万年筆について調べる

・娘の保育園の提出書類をチェック etc・・・

 

リュックにはスマホiPad、スマートノート、手帳、読みたい本など、

やりたいことをやるためのグッズは詰め込んである。

しかし、どれもこれも中途半端で手につかないうえ、

iPadで何か検索すると、そこでもれなく他の何かが気になり、

本来調べていたこから派生した別のことを調べている。

 

時間は有限。誰にも平等な24時間。

これをどう使うかが私の人生を大きく左右する。それはわかっている。

 

まずは優先順位、時間の使い方を考えるのが先決なのでしょう。

f:id:shumihakurashi:20160629160403j:plain

 

 

 

暮らしが趣味になりました。

あれがやりたい。これがやりたい。それもやりたい。

そう思って生きてきました。

 

で、何ができたんだっけ?

 

25歳で嫁になり、30歳で母になり、現在31歳育休中。

一人で過ごす時間はないけれど、考える時間はたっぷりある。

 

私、今まで何してきたんだっけ?

今、何がしたいんだっけ?

これまで、何を積み重ねてきたんだっけ?

 

毎日がただ過ぎるようで焦る。頭の中で悶々と考える。

色々やりたいと思って、どこから手をつけていいかわからなくて、 

結局、何もしてこなかったんだ。

 

これからは、暮らしのあらゆることにきちんと向き合っていきたい。

積み重ねである暮らしの記録として、このブログを始めます。

続けることで見えてくることがたくさんある。

そんな気はするのです。

暮らしを趣味として満喫する試みを始めます。